めぐる時代の中で♪
2025-07-12


禺画像]
これは某デパートの映像です。
 70年代の終わりに登場しましたこの巨大店舗に
限りない夢とカルチャーショックを受けた、
当時のまんがくんでした。

 ちなみに こちらもデパート同様、今はもう無いですが、
このデパートの前をチンチン電車が通ってました。

いろんな物が・・・レコードもそうですが、80年代を
ピークに 姿を消していきましたね。

 古いですが ロンヤス時代あたりを境に、時代が
終わったり始まったりしたように思います。

 今考えますと(東京オリンピック誘致決定を受けて?)
ロサンゼルスオリンピックなんてのも、(当時はゲーセンでも
遊んだり、お祭り気分でしたが)スターを作って、集めて、
さんざん演出した上の面白さだったんでしょうね。

 当時のロックも、(MTVの登場もあったり)お年玉を
はたいて観に行ってた、プロレスも作られた面白さ
だったんだろうななんて思います。

 でも 全てがリアルであることが至上だとも、
作り物の面白さもアリだとも、思ったり思わなかったり
しますそんなまんがくんです。

  ショーほどステキなものはありませんです(笑)


2013年10月01日 20:16

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット