禺画像]
なんては、最近ではあまり聞かない言葉ですが。
お写真は人生初の「my 糠漬け」です。基本、できれば
野菜や果物は皮ごと(その方が栄養と香りが抜群なので)
頂きたい貴兄なもので。
使用したナスもそのまんま漬けただけです。その代わり、
なるべく安全そうなものを買うようにはしています。
一時期ほど、安全やオーガニックやらが高価でなくなって、
庶民プライスになったのも一役です。 そんな糠床ですが、
全然手間いらずな。
パックごと使えて、物置なんかの冷暗所でなくても、
まんま冷蔵庫保存できてしまう、優れものを見付けて
しまいましたところが、そもそもの発端なのでした。
第一陣のナスと人参はもう頂いてしまいましたので、
次は何漬けよう〜?意外とズッキーニなんかも
美味しそうですね。
ちなみに漬けた糠床は、青魚と一緒に煮付けにすると、
臭みが取れて、骨も柔らかくなるのでオススメです。
まんがくんの郷土料理でもあるのでした。
ふと。そういえばサザエさんのフネさんの声が
新しくなってから、まだサザエさん観てないなぁなんて
思いましたそんな早朝でした。
モリケンのように早起きなまんがくんより
「ヨシカワくぅ〜ん!」 さよならは誰に言いましょう?
♪ 俺はまんがだ! なにげに昔 少しだけ剣道をしていた
まんがくんより
2015年10月29日 04:14
セコメントをする